2013年04月29日

代表の思い



今日は、毎週朝日新聞の折り込みに入っている三観通信の「子育て応援コーナー」に掲載している、フレンズの代表片野のコメントを紹介します。



私自身がこの子どものすくない地域で、儲かるわけもない子育て支援のNPO法人をどうしてもやりたい!やらなきゃいけない!と感じた原点

となる思いがあって、ここで紹介したいと思います。



「自分の子どもだけが幸せな
              世の中なんてありえない」
 





子どもたちが幸せに子ども時代を過ごすためには、私たち親や地域の大人のサポートはもちろん必要で、それ以外にも子どもたちが毎日

沢山の時間を一緒に過ごす友達もとても重要な「幸せ因子」。その子達みんなのHAPPYまで考えなくちゃ、私自身の子どもの幸せだってあり

得ない。私は心からそう思っています




代表の思い





同じカテゴリー(フレンズってこんなとこ!)の記事画像
祝!!!10周年
乳がんセルフチェックセミナー
子ども会のチラシ
あけましておめでとうございます!
NPOフレンズのちくわ&さつまあげ作り体験!
RNCラジオ
同じカテゴリー(フレンズってこんなとこ!)の記事
 祝!!!10周年 (2020-05-12 13:56)
 乳がんセルフチェックセミナー (2019-03-06 17:11)
 子ども会のチラシ (2018-01-19 15:53)
 あけましておめでとうございます! (2017-01-01 00:00)
 NPOフレンズのちくわ&さつまあげ作り体験! (2015-07-20 18:15)
 RNCラジオ (2014-07-28 20:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
代表の思い
    コメント(0)