2013年12月28日
今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします!
一足早いですが、本日から年末年始のお休みに入りますので、
年賀状代わりにアップしました!
毎年言っていますが、今年は本当に特別慌ただしく、
あっという間の1年でした。
そして、新たな出会いやご縁も多い1年でもありました。
そんな1年を象徴する年賀状(もどき)にしてみました!
ここに上がってる以外にも使いたかった写真がいっぱいあったのですが…。
スペースの関係でセレクトした数枚のみ載せてみました。
私たちはまだまだ知らないことも多く、段取りも悪い無計画チームですが、
沢山の皆さまの支えとご協力・ご理解を持って、
こうしてまた1年活動して来れたことを、心より感謝いたします。
来年も気長にお付き合いくださいますようよろしくお願い申し上げます!

年賀状代わりにアップしました!
毎年言っていますが、今年は本当に特別慌ただしく、
あっという間の1年でした。
そして、新たな出会いやご縁も多い1年でもありました。
そんな1年を象徴する年賀状(もどき)にしてみました!
ここに上がってる以外にも使いたかった写真がいっぱいあったのですが…。
スペースの関係でセレクトした数枚のみ載せてみました。
私たちはまだまだ知らないことも多く、段取りも悪い無計画チームですが、
沢山の皆さまの支えとご協力・ご理解を持って、
こうしてまた1年活動して来れたことを、心より感謝いたします。
来年も気長にお付き合いくださいますようよろしくお願い申し上げます!

2013年12月27日
市民ミュージカル
今日は、まちなか市民ミュージカルについて、お知らせします。
http://www.reborn-k.net/wp/musical/
リボーンのHPに、詳しくは書いてありますが、毎週土曜日に練習しています。
2月16日(日)に、初舞台です。
ぜひ、見にいってください。子どもたちの夢を!!!

http://www.reborn-k.net/wp/musical/
リボーンのHPに、詳しくは書いてありますが、毎週土曜日に練習しています。
2月16日(日)に、初舞台です。
ぜひ、見にいってください。子どもたちの夢を!!!

2013年12月26日
ピザ教室&クリスマス会
アロハ
今日は、大野原の八幡子ども会が、
ピザ教室とクリスマス会のケーキを一緒に楽しんでいます。
今年最後のピザ教室です。
今年も沢山の子ども会にサニーハウスのピザ教室をしていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
また、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

今日は、大野原の八幡子ども会が、
ピザ教室とクリスマス会のケーキを一緒に楽しんでいます。
今年最後のピザ教室です。
今年も沢山の子ども会にサニーハウスのピザ教室をしていただきました。
ありがとうございますm(_ _)m
また、来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted by NPOフレンズ at
21:04
│Comments(0)
2013年12月22日
子ども会ピザ作り体験教室
アロハ
今日は、大野原校区の子ども会のピザ教室です。
インフルエンザで、来られないお友達もいますが、
お土産を持って行くそうです。
全部で6人の小さな子ども会ですが、仲良し子ども会です。
子ども会によって色々な、カラーがありますね


今日は、大野原校区の子ども会のピザ教室です。
インフルエンザで、来られないお友達もいますが、
お土産を持って行くそうです。
全部で6人の小さな子ども会ですが、仲良し子ども会です。
子ども会によって色々な、カラーがありますね


2013年12月20日
2013年12月14日
クリスマス会
アロハ
常盤団地の子ども会のクリスマス会を、サニーハウスで、行っています。
ケーキ作りとお食事です。
子どもたちは、お腹がいっぱいになって、外で遊んでいます^_^
子どもは、風の子だね〜

常盤団地の子ども会のクリスマス会を、サニーハウスで、行っています。
ケーキ作りとお食事です。
子どもたちは、お腹がいっぱいになって、外で遊んでいます^_^
子どもは、風の子だね〜

2013年12月12日
まっかり村
急ではございますが先日新たに出来上がりました Share Station K2 で本日と明日の2日間観音寺の姉妹提携都市「北海道・真狩村」の産直フェアーを観音寺中央高校の学生さんたちがPM3:00~PM5:00の間行います!!
「ロイズ」や「六花亭」の美味しいお菓子にホックホクの「きたあかり」などなど普段は北海道でしかお目にかかれない物たくさんございますのでお時間のある方はお立ち寄りください、美味しいものいっぱい有りますよ~♪\(^o^)/

「ロイズ」や「六花亭」の美味しいお菓子にホックホクの「きたあかり」などなど普段は北海道でしかお目にかかれない物たくさんございますのでお時間のある方はお立ち寄りください、美味しいものいっぱい有りますよ~♪\(^o^)/

2013年12月11日
子育て情報誌
NPOフレンズに、子育て情報誌のmikuが置いてあります。
今回は、「音楽と絵本の世界へ」です。
配布先リストは、こちらに書いてあります。
http://www.kosodate.co.jp/miku/list8.html#kagawa

今回は、「音楽と絵本の世界へ」です。
配布先リストは、こちらに書いてあります。
http://www.kosodate.co.jp/miku/list8.html#kagawa

2013年12月08日
陶芸教室
フレンズからの講師派遣の陶芸教室の先生から、いただきました。
サニーハウスのハワイの雰囲気には、合わないから怒られるかも!と思いつつ、欲しかったこら、そっと置いてあります。
美女の魔除けとして、外に置きたいのですが、取られるといけないから大切に飾りました。
陶芸教室希望の団体は、サニーハウスまで、連絡くださいm(_ _)m
0875-24-8690

サニーハウスのハワイの雰囲気には、合わないから怒られるかも!と思いつつ、欲しかったこら、そっと置いてあります。
美女の魔除けとして、外に置きたいのですが、取られるといけないから大切に飾りました。
陶芸教室希望の団体は、サニーハウスまで、連絡くださいm(_ _)m
0875-24-8690

2013年12月05日
スクラップブッキング年賀状講座
今年もはや12月。
年賀状のご準備はお済ですか?
今月のスクラップブッキング講座では、
お好きなペーパーで年賀状を作ってみましょう!
出来上がった物をスキャナーで取り込んだり、
デジカメで撮ったりしてハガキサイズで印刷すれば
年賀状の出来上がりです♪
日 時:12月6日 9:30~11:00、14:00~16:00
参加費:1200円
お申し込み・お問い合わせ
サニーハウス
0875-24-8690

年賀状のご準備はお済ですか?
今月のスクラップブッキング講座では、
お好きなペーパーで年賀状を作ってみましょう!
出来上がった物をスキャナーで取り込んだり、
デジカメで撮ったりしてハガキサイズで印刷すれば
年賀状の出来上がりです♪
日 時:12月6日 9:30~11:00、14:00~16:00
参加費:1200円
お申し込み・お問い合わせ
サニーハウス
0875-24-8690
2013年12月05日
小児はり体験&健康相談
日時:12月5日(木曜日) 13:30~14:30
参加費:親子で500円
夜泣き、かん虫、便秘、下痢、アトピー、おねしょ、どもり、
食欲がない、中耳炎など、お悩みをお聞かせください。
相談だけでも、大丈夫です。
毎月第1木曜日13:30~行っています
明日予約に余裕があります。
お時間がある方は、いらしてください。
サニーハウス
0875-24-8690

参加費:親子で500円
夜泣き、かん虫、便秘、下痢、アトピー、おねしょ、どもり、
食欲がない、中耳炎など、お悩みをお聞かせください。
相談だけでも、大丈夫です。
毎月第1木曜日13:30~行っています
明日予約に余裕があります。
お時間がある方は、いらしてください。
サニーハウス
0875-24-8690

2013年12月02日
三観キッズクリスマス会
三観キッズ クリスマス会
12月15日(日) 10:00~15:00
入場無料 かがわ子育て支援県民会議「怒らないで育て隊」事業
歯科相談、小児針、カイロ体験のブースもあります。
元NHKのうたのお兄さんのコンサートも13:00~14:00まであります
本物のサンタさんが、待っています。(*^^)v
遊びにきてね~


12月15日(日) 10:00~15:00
入場無料 かがわ子育て支援県民会議「怒らないで育て隊」事業
歯科相談、小児針、カイロ体験のブースもあります。
元NHKのうたのお兄さんのコンサートも13:00~14:00まであります
本物のサンタさんが、待っています。(*^^)v
遊びにきてね~


2013年12月01日
12月のスケジュール
12月のスケジュールです。
今年も終わりですね。毎年早いな…・と、思います。
クリスマスソングを聞いています。恋人と寄り添いながら、ネオンをみて、レストランに入って・・・・夢のようなお話です。
恋人のいる人は、ロマンティックな12月を…
家族のいる人は、暖かい笑顔がみれる12月を・・・・
今月もがんばります(*^。^*)
今週は、3日火曜 10:00~クリスマス会の打合せ
4日水曜 10:30~離乳食講習 200円 試食有
13:30~歯科相談 フッ素塗布 200円
5日 木曜 13:30~小児針 親子で500円
6日 金曜 9:30~11:00、14:00~16:00 スクラップブッキング 1200円
