この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年03月28日

夢に向かってチャレンジ!!!

学童保育の子ども達が、遊びの中で野球をやっています。チームを作り、監督を先生がして、キャプテンとエースが子供たちです。

先生を仲間に入れてくれる所が学童保育が一体になっているようで、うれしいです

そして、夢につかめ!夢に向かってチャレンジ!と書いてあります。

こんな素敵な言葉が出るなんて、素晴らしすぎる。

私たちNPOフレンズが、学童保育をはじめてまる2年が終わります。

本当に子ども達の成長が見える事に、感謝しています。





  


Posted by NPOフレンズ at 20:23Comments(0)スタッフのひとりごと

2018年03月16日

よるしるべ。





よるしるべは、今日の夜から(16日から18日)日曜の夜まで行われます。

日曜には、地元の野菜のお店も出店します。

18日日曜日18:00〜21:00

かまぼこ音楽堂にて

○新鮮地元野菜の頒布会ファームキッチンby岸上ファーム

withサリーガーデン&森岡さんちの健康農園

取り扱い品全てではありませんが一部野菜のご紹介販売と

美味しい物販のお手伝いしてます❤️

(普段お休みの都合合わなくて…の方も夜のイベント出店珍しいので会いに来てくださると嬉しいです✨)

○茶屋ガーデンさんの人気商品卵かけご飯の醤油はじめ餡もち雑煮の素等物販お手伝い

○森岡さんちの健康農園の美味しいお米と古代米もっちもちご飯を茶屋ガーデンさんの卵かけご飯醤油で食べてみませんか?

提供販売のお手伝いしてます

○超人気店ぶうにゃんのたこ判も販売しますよ

町あるきで疲れたら休憩がてら美味しい物食べておみあげに地元フードや新鮮野菜いかがですか?

マップを参考に18日一夜限りの出店遊びにきてくださいね(*^-^*)











  


Posted by NPOフレンズ at 11:17Comments(0)街つくり

2018年03月15日

今日の学童保育のおやつ

今日の学童保育のおやつは、チョコレートパンナコッタ。

チョコレートプリン?チョコレートゼリー?

ちょっとおしゃれに言ってみました。子どもたち喜んでくれるかなー

スタッフには好評でした。


  


Posted by NPOフレンズ at 13:48Comments(0)活動報告

2018年03月14日

小学生が作った観音寺map

小学生が作ったmapです。

商店街を中心に琴弾公園の砂絵のことひき山のハイキングなど、観音寺を1日遊ぶコースを作りました。

暖かくなってきたので、mapを片手に観音寺を遊んでください。















  


Posted by NPOフレンズ at 10:59Comments(0)活動報告

2018年03月07日

バスポム作り体験

こんばんはー

今回の講師派遣の紹介は、バスポム作り体験です。

子ども会や地域の集まりごとに、何かやりたいけど何にしたら良いかわからない~

忙しくて、なかなか当日までに準備が出来ない・・・

など、困りごとがありましたら、相談ください。

講師を派遣しますので、先生が大豊商工会議所保護者に替わって指導します。

連絡先  0875-24-8690

今回はバスポムつくり







  


Posted by NPOフレンズ at 20:08Comments(0)活動報告