この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年03月29日

遊び道具

今日は、閉校になる南小学校に朝から行きました。


子供達が遊べる物が増えました^_^


感謝です。









  


Posted by NPOフレンズ at 13:32Comments(0)フレンズってこんなとこ!

2014年03月28日

4月5月スケジュール

4月5月のスケジュールが決まりました。

新年度から少しシステムを変更しますので、よろしくお願いしますm(__)m

初心者向けの英語教室を18:30~行います。

4月10日、24日、5月8日、22日です。

英語に興味がある人は、お問い合わせください。

0875-24-8690

気候が良くなってきました。出店でお店をお休みすることもありますので、お電話で確認ください。m(__)m









  


Posted by NPOフレンズ at 17:52Comments(0)スケジュール

2014年03月23日

ピザ教室

草木りす子供会がピサ教室に、来てくれました。

6人と少ない子供会ですが、仲良しです。^_^

クッキー作りとピサのダブルコースです。

お母さん方も、一緒に作って、ほのぼのです









  


Posted by NPOフレンズ at 12:12Comments(0)活動報告

2014年03月19日

雑誌に載る

Re:born.KのことがEGAOという雑誌に載っています。

商店街という場所を使っていろいろな人が活躍できる場所になってくれたらいいな~という思いから、NPOフレンズも携わってきました。

私たちは、子育てをもっと楽しくしたい!!!という気持ちがあります。Re:born.Kと一緒に観音寺を輝いている町にしたいです。

先日も全国の商店街30選に選ばれて、まわりの方からも認められてきはじめました。みなさんでも、何かこんなことがやってみたいんだけ

ど。。。と思う方は、Re:born.Kに参加ください。夢が実現する1歩が踏み出せるかも…









  


Posted by NPOフレンズ at 18:43Comments(0)活動報告

2014年03月15日

子ども会ピザ教室

アロハ晴れ

今日は、信末子供会がピザ教室に来てくれています。
幼稚園の子供達も、お母さんと一緒に包丁を使っています。
ゆっくりで、構いません。
自分ができることを自分がで考えて、
友達と協力して、ピザをつくる。
そんな子供同士の交流の場になりつつあります。






  


Posted by NPOフレンズ at 15:02Comments(0)活動報告

2014年03月10日

今月の料理教室

今日は、サニーハウスで料理教室がありました。

今回の生産者は、ツクモク農産さんです。

レタスとベーコンのペペロンチーノ、野菜たっぷりの生春巻き、かぶとリンゴのサラダです。

野菜の食べ方を知ると、いくらでも食べれます。子供もモグモグ食べていました。

生産者の熱い想いと、料理教室。

素敵なコラボです^_^




  


Posted by NPOフレンズ at 16:51Comments(0)活動報告

2014年03月07日

地元野菜を使ってお料理教室

来週の月曜日は,
お子様連れでも安心のサニーハウスクッキングクラス!

今回は大野原町の「つくもく農産」さんが
あやめゆきというカブを持ってきてくれます!

かわいいあやめゆきで何ができるかなぁ~(^_-)-☆

えんぴつ料理教室えんぴつ
3/10(月)10:30~
参加費:ひとり1500円
定員:8名(要予約)

お申込・お問い合わせ
NPOフレンズ・サニーハウス
0875-24-8690




  


Posted by NPOフレンズ at 19:03Comments(0)イベント・サークル案内