2013年02月22日
ベビーあんま
ベビーあんまです。
今日は、寒いなか7人の参加者です。
穴吹ガレッジからも、ベビーあんまを見てみたいと、3人ボランティアに来ています。
子どもたちの事に、たくさんの人がたずさわると色々子供にやさしい街になれるような気がします♪

今日は、寒いなか7人の参加者です。
穴吹ガレッジからも、ベビーあんまを見てみたいと、3人ボランティアに来ています。
子どもたちの事に、たくさんの人がたずさわると色々子供にやさしい街になれるような気がします♪

2013年02月20日
映像のお勉強
観音寺社協で、地域のコンテンツを情報発信できる人材を育成する研究会を開催します。
2月27日(水) 13:30~16:30
観音寺市民会館 第3会議室
締め切りが、明日の21日です。
都合のつく人は、社協まで連絡ください。
0875-25-7773

2月27日(水) 13:30~16:30
観音寺市民会館 第3会議室
締め切りが、明日の21日です。
都合のつく人は、社協まで連絡ください。
0875-25-7773

2013年02月20日
映像のお勉強
観音寺社協で、地域のコンテンツを情報発信できる人材を育成する研究会を開催します。
2月27日(水) 13:30~16:30
観音寺市民会館 第3会議室
締め切りが、明日の21日です。
都合のつく人は、社協まで連絡ください。
0875-25-7773

2月27日(水) 13:30~16:30
観音寺市民会館 第3会議室
締め切りが、明日の21日です。
都合のつく人は、社協まで連絡ください。
0875-25-7773

2013年02月16日
こんにゃく作り体験
今日は、観音寺の五郷の人が、こんにゃく作りを子供たちに体験させてくれました。
こんにゃく芋から作ったこんにゃくは、とてもおいしかったです。
刺身こんにゃく出来上がり♪美味しい!!子供達が、こんにゃくから離れない♪しこしこ(^o^)

こんにゃく芋から作ったこんにゃくは、とてもおいしかったです。
刺身こんにゃく出来上がり♪美味しい!!子供達が、こんにゃくから離れない♪しこしこ(^o^)

2013年02月14日
アレルギー対応ケーキ
先日の卵・乳製品抜きのアレルギー対応ケーキ、完成図をアップします!今回はストロベリーじゃなく、ブルーベリーのムース仕立てにしました!さすが国産ブルーベリーは色が見事!!
御注文でおつくりしてるので、お子様のアレルギー対応バースデーケーキなどでお困りの方はご相談ください!

御注文でおつくりしてるので、お子様のアレルギー対応バースデーケーキなどでお困りの方はご相談ください!

2013年02月11日
100いいね!ありがとう
おはようございますm(__)m
今日は、NPOフレンズのページに100いいね!がつきました。
ありがとうございます。うれしいです。
初めの1っ歩から、100です。
今週は、バレンタインデーもあります。
100いいね!thanks キャンペーンとして、今週15日までに来ていただいた方に、カップケーキをプレゼントします。(大人の
方が対象です)
小さいけど、味は良いですよ。

今日は、NPOフレンズのページに100いいね!がつきました。
ありがとうございます。うれしいです。
初めの1っ歩から、100です。
今週は、バレンタインデーもあります。
100いいね!thanks キャンペーンとして、今週15日までに来ていただいた方に、カップケーキをプレゼントします。(大人の
方が対象です)
小さいけど、味は良いですよ。

2013年02月09日
2013年02月07日
ボランティア

木曜の10時半から、穴吹カレッジに行っている学生さんが子どもとふれあいたいと、ボランティアに来ています。
偶然紙芝居おじさんと遭遇(^_-)-☆
初めての紙芝居に、釘付けのJ君!!!紙芝居の小物に興味深々!!!
ボランティアさんは、来週来れないけど3月末まで木曜に来ているからぜひ、遊びに来てください

2013年02月04日
春の勉強会
フレンズのお勉強会です。
2月26日(火曜) 13:00~15:00 場所:ふたば保育所
「針を使わない!!小児はりってなあに?」
「虫歯にならない歯にするために」
「心と体を育てるベビーあんま」
「上手なお薬ののませ方」
定員 30人
参加費:無料
お問い合わせ 0875-24-8690 NPOフレンズ
