この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2014年01月30日

ふゆのコンサート始まりました!

アロハ

今日は、10時30分からぱぴぷぺぽさんの

今年度最後の”ふゆのコンサート”がはじまりました♪

寒くて、このお天気にも関わらずたくさんの親子が来てくれました~!



あーぶくたったの歌絵本。なつかしい!


まだまだ、続きますよ~
メロメロ




  


Posted by NPOフレンズ at 10:48Comments(0)イベント・サークル案内

2014年01月29日

冬のコンサート

1月30日(木)10:30~11:30

明日です。今年度最後のコンサートです。

絵本のライブもあります。(^_-)-☆

参加費無料です。待っています(*^。^*)








  


Posted by NPOフレンズ at 14:56Comments(0)スケジュール

2014年01月25日

☆新年会☆

三豊観音寺の子育ての横のつながりを強めたいと、
新年会をかねて夜の会合となりました。
ワールドカフェ形式に、現状の子育ての悩みや改善点などを
食事と共に話し合いました。
第1回目の会合でしたが、みなさん楽しく顔の見える
地域交流をすることが出来ました。

3月2日を”サニーハウスの日”としましたので、
サニーハウスでイベントを行います。
楽しく子育てが出来る地域作りを、目指して頑張ります。





  


Posted by NPOフレンズ at 10:29Comments(0)活動報告

2014年01月20日

三観地区子育て支援ネットワーク交流会

今日は三観地区子育て支援ネットワーク交流会が朝からあり、
クリスマス会を盛り上げて下さった方々
がたくさんサニーハウスに来て下さいました!

県民会議の事業としては今回が最後になりますが、
色んな年齢層の前向きに子育てに、
それぞれの得意分野で関わってくださる、
本当に心強いメンバーの会で、
色んな可能性を感じながら会を終えました。

その後、訳あってなぜかサニーハウスで平日の昼下がり、
それぞれにお絵かきをする大きなおばさん2人の絵は、
今思えば、絶対FBモーメントだったなぁ~…とニコニコ
写真撮り忘れて残念ですが、
これもまた贅沢な大人のこどもタイムでした!

今日ご参加下さった皆様も、今日はご都合が合わなかった皆様も…
そしてこれからまだまだ出あうであろう子育て応援隊の皆様も。
一緒に楽しい子育て環境づくりができるといいですねぇ!
Love and Peaceです!

写真は立ち上げたばかりのころの任意団体のフレンズを思い出して…。



  


Posted by NPOフレンズ at 19:07Comments(0)活動報告

2014年01月20日

☆子育て情報誌「MAHALO」次号予告☆

アロハニコニコ

次回子育て情報誌MaHaLoは、
なんと安藤さんのインタビューと、
同じくパパ's絵本プロジェクトの西村パパにも
絵本紹介を頂いての特集号です!

震えてお待ちください
メロメロ


  


Posted by NPOフレンズ at 15:25Comments(0)活動報告

2014年01月19日

スクラップブックでメッセージボード

アロハ晴れ

スクラップブックは、こんな使い方もできるんですね♪
結婚式にメッセージを書いて立てて置いておく
メッセージボードを作っています。
いろいろできるんですねニコニコ



今月のスクラップブッキング講座は1月24日です。
冬の思い出の写真などご持参ください!

時間:AM9:30~11:00 またはPM2:00~4:00
参加費:1,200円
持ち物:スキーや雪景色などの冬の写真
定員  ちょっと少なめの4人です。

他にも、カレンダーキットも少しあります。



お申し込み・お問い合わせは
NPOフレンズ・サニーハウス

0875-24-8690




  


Posted by NPOフレンズ at 11:32Comments(0)スタッフのひとりごと

2014年01月18日

フレンズ&サニーハウススケジュール

ALOHA

新学期が始まり少しいつも通りにリズムが慣れたころでしょうか?
でもノロウィルスやインフルエンザの流行も心配になってきています。
手洗い・うがいをしっかりすることで、
かなりの予防ができるのでぜひご家族みんなで推進しましょう!

フレンズ&サニーハウススケジュール
1/18(土)今日はファザリング・ジャパン創設者安藤さんの
講演会のためサニーハウスはお休みです。
安藤哲也氏講演会
13:30~
@大野原会館
参加費:無料

フレンズの活動発表もあります!
よかったらご家族揃って遊びにいらしてください!

1/20(月)定休日

1/21(火)10:00~14:00
酵素でキレイ!ランチ女子会
参加費:お食事代800円のみ(要予約)

1/22(水)10:30~
ベビーマッサージ体験教室
参加費:300円(オイル代のみ)
定員:10組(要予約)

1/23(木)13:30~
歯科相談&フッ素塗布
参加費:200円(フッ素塗布される場合の歯ブラシ代のみ)

1/24(金)
9:30~11:00 14:00~16:00
スクラップブッキング体験教室
参加費:1200円(材料費)
定員:各10名まで(要予約)

1/25((土)11:30~
子ども会貸し切り

となっています。ご予約&お問い合わせは…
NPOフレンズ・サニーハウス
0875-24-8690
  


Posted by NPOフレンズ at 15:04Comments(0)スケジュール

2014年01月18日

ファザーリングのすすめ 講演会

安藤哲也さんの講演会です。

本日13:30~15:30 大野原会館にて行われています。

「楽しく笑い合う家族が地域・社会を変える
〜ファザーリングのすすめ~」

今から本題です。





  


Posted by NPOフレンズ at 14:57Comments(0)イベント・サークル案内

2014年01月15日

1,2月度スケジュール&小児はり体験のお知らせ

1月2月のスケジュールができあがりました。

明日の16日 13:30~小児針があります。
小児針と言っても、針を刺すわけではありません。
気持ちの良い施術で、自律神経を整え、
免疫力を高め、健康になります。

生後1カ月から小学生までが対象です。
体験 500円です。




  


Posted by NPOフレンズ at 10:59Comments(0)スケジュール

2014年01月10日

サテライト観音寺(旧観音寺競輪場)で餅つきイベント!

明後日1/12(日)午前11時より、
サテライト観音寺(旧観音寺競輪場)でお餅つきイベントがあります!

おもちがおいしくなるセットとともに、
サニーハウス自慢のオーブン・フレンチ・トーストも販売予定!
メープルの香りが漂うふわふわスイーツ。ぜひお試しください!

お餅つきのご参加もまだまだ募集してますので、
ファミリーでぜひご参加ください!






  


Posted by NPOフレンズ at 16:52Comments(0)イベント・サークル案内

2014年01月09日

来年度の子ども会企画

来年度の子ども会企画のクッキーハウス作り!

子ども会企画を、考えています。

来年度も、子ども会の事を色々考えていきますスマイル




  


Posted by NPOフレンズ at 18:44Comments(0)スタッフのひとりごと

2014年01月09日

1月度 スクラップブッキング講座

新年最初のホームクラスは
クリスマスじゃない冬のレイアウトです。

スクラップブッキング雑誌のcreating keepsakesに載ってた
スケッチそのまま、しかも超簡単シンプルで・・・すみません汗
その分、初めての方でも1時間あれば出来ると思われます。

日時 1月24日 AM9:30~11:00 またはPM2:00~4:00
参加費 1,200円
持ち物 スキーや雪景色などの冬の写真
定員  ちょっと少なめの4人です。

他にも、カレンダーキットも少しあります。

お申し込み・お問い合わせは
NPOフレンズ・サニーハウス
携帯0875-24-8690






  


Posted by NPOフレンズ at 13:40Comments(0)スケジュール

2014年01月08日

今日から通常営業&ふゆのコンサートのお知らせ

今日から、サニーハウスも通常営業いたします。

久しぶりの雨です。
東京に長いこといたから、久しぶりの雨に喉が潤っています。
東京は、カラカラでした汗

ぱぴぷぺぽさんのふゆのコンサートは、
1月30日木曜日の10時半からです。

今年も、よろしくお願いしますm(_ _)m





  


Posted by NPOフレンズ at 09:19Comments(0)イベント・サークル案内

2014年01月01日

~ファザーリングのすすめ~講演会のお知らせ

明けましておめでとうございますm(_ _)m
昨年は、念願のファザリングジャパン元理事長安藤さん率いるバンドが、観音寺に来てくれました。
そして年明け1月18日には、観音寺で安藤さんの講演会が行われます。
嬉しいですメロメロ
お母さんは、もちろんお父さんにぜひ聞いてもらいたい講演会です。
育児を楽しもうをモットーに、人生楽しんでほしいです
ニコニコ



  


Posted by NPOフレンズ at 23:26Comments(0)イベント・サークル案内