2014年01月20日
三観地区子育て支援ネットワーク交流会
今日は三観地区子育て支援ネットワーク交流会が朝からあり、
クリスマス会を盛り上げて下さった方々
がたくさんサニーハウスに来て下さいました!
県民会議の事業としては今回が最後になりますが、
色んな年齢層の前向きに子育てに、
それぞれの得意分野で関わってくださる、
本当に心強いメンバーの会で、
色んな可能性を感じながら会を終えました。
その後、訳あってなぜかサニーハウスで平日の昼下がり、
それぞれにお絵かきをする大きなおばさん2人の絵は、
今思えば、絶対FBモーメントだったなぁ~…と
写真撮り忘れて残念ですが、
これもまた贅沢な大人のこどもタイムでした!
今日ご参加下さった皆様も、今日はご都合が合わなかった皆様も…
そしてこれからまだまだ出あうであろう子育て応援隊の皆様も。
一緒に楽しい子育て環境づくりができるといいですねぇ!
Love and Peaceです!
写真は立ち上げたばかりのころの任意団体のフレンズを思い出して…。

クリスマス会を盛り上げて下さった方々
がたくさんサニーハウスに来て下さいました!
県民会議の事業としては今回が最後になりますが、
色んな年齢層の前向きに子育てに、
それぞれの得意分野で関わってくださる、
本当に心強いメンバーの会で、
色んな可能性を感じながら会を終えました。
その後、訳あってなぜかサニーハウスで平日の昼下がり、
それぞれにお絵かきをする大きなおばさん2人の絵は、
今思えば、絶対FBモーメントだったなぁ~…と

写真撮り忘れて残念ですが、
これもまた贅沢な大人のこどもタイムでした!
今日ご参加下さった皆様も、今日はご都合が合わなかった皆様も…
そしてこれからまだまだ出あうであろう子育て応援隊の皆様も。
一緒に楽しい子育て環境づくりができるといいですねぇ!
Love and Peaceです!
写真は立ち上げたばかりのころの任意団体のフレンズを思い出して…。

2014年01月20日
☆子育て情報誌「MAHALO」次号予告☆
アロハ
次回子育て情報誌MaHaLoは、
なんと安藤さんのインタビューと、
同じくパパ's絵本プロジェクトの西村パパにも
絵本紹介を頂いての特集号です!
震えてお待ちください


次回子育て情報誌MaHaLoは、
なんと安藤さんのインタビューと、
同じくパパ's絵本プロジェクトの西村パパにも
絵本紹介を頂いての特集号です!
震えてお待ちください

