2013年06月30日
6月30日の記事
アロハ
今日は、夢をつかもうのイベントしています。
お父さんも、参加して家族でピザ体験です
去年のかんぱくのちくわ体験にも参加してくれたご家族です〜


今日は、夢をつかもうのイベントしています。
お父さんも、参加して家族でピザ体験です

去年のかんぱくのちくわ体験にも参加してくれたご家族です〜


Posted by NPOフレンズ at
13:36
│Comments(0)
2013年06月29日
田植え体験
今日、田植え体験に行っているお客様の声です。
今日は田植え体験&とうもろこし収穫(*^^*)!!
すごーく貴重な体験が出来ました(^^)♪♪
とうもろこしはめちゃくちゃ甘くて美味しかったです(//∇//)!!!!
今日は田植え体験&とうもろこし収穫(*^^*)!!
すごーく貴重な体験が出来ました(^^)♪♪
とうもろこしはめちゃくちゃ甘くて美味しかったです(//∇//)!!!!

2013年06月28日
育児ボランティアさんが来てくれます
27日28日の、11時~13時ぐらいのランチの時間帯に、
育児ボランティアの人が、フレンズに来てくれます。
赤ちゃんがいて、なかなかゆっくりお食事ができない人、
お食事の間抱っこしていることもできます。
お母さん以外の人が、育児にたずさわることで、
余裕ができ、新しい気持ちで子供と接することができます。
基本、水・木・金曜日のランチタイムにいてくれる予定です。
フレンズを活用してみてください。
育児ボランティアの人が、フレンズに来てくれます。
赤ちゃんがいて、なかなかゆっくりお食事ができない人、
お食事の間抱っこしていることもできます。
お母さん以外の人が、育児にたずさわることで、
余裕ができ、新しい気持ちで子供と接することができます。
基本、水・木・金曜日のランチタイムにいてくれる予定です。
フレンズを活用してみてください。

2013年06月24日
7月のスケジュール
7月のフレンズのスケジュールが出来ました。
もう、夏休みですね…・早い!!
7月は、銭形まつりもあるし、毎週日曜日はパパと一緒に大工さんのイベントもあるし、サニーハウスではプールを出す予定だし・・・・
今月も目白押し!!


もう、夏休みですね…・早い!!
7月は、銭形まつりもあるし、毎週日曜日はパパと一緒に大工さんのイベントもあるし、サニーハウスではプールを出す予定だし・・・・
今月も目白押し!!


2013年06月23日
パパと一緒に大工さん 1回目
パパと一緒に大工さんの第1回目です。
廃材を使って、トンカチの練習をしています。
指をたたいてしまったお子さんもいます。
お父さんやお母さんとの、大切なふれあいの時間です。

廃材を使って、トンカチの練習をしています。
指をたたいてしまったお子さんもいます。
お父さんやお母さんとの、大切なふれあいの時間です。

2013年06月18日
2013年06月14日
パパと一緒に大工さん!!
パパと一緒に大工さん!
参加者募集
6月23日(日) 10:00~13:00 大工さんの道具を使ってみよう
13:00~15:00 交流会
7月7日(日) 10:00~13:00 テーブルを作ろう
13:00~15:00 交流会
7月14日(日) 10:00~13:00 テーブルを作ろう
13:00~15:00 交流会
7月21日(日) 10:00~13:00 イスを作ろう
13:00~15:00 交流会
7月28日(日) 10:00~13:00 イスを作ろう
13:00~15:00 交流会
参加費:大人1000円 子ども500円(交流会食事代込)
定員:30名(要予約)
1回目~5回目まで通して、参加できる方大歓迎です。
1回のみの参加も可能です。参加の形式をご相談下さい。
お問い合わせ:サニーハウス0875-24-8690


2013年06月08日
ワールドカフェ
今日は、サニーカフェをお休みして丸亀で行われた「全国城下町シンポジウムさぬき京極大会」に参加して、ワールドカフェという手法を学びに行きました。
今日のテーマは、歩きたい丸亀
歩いてみたいまちとは・・・
でした。さぬきJC主催だったので、北海道から、熊本までの城下町の人が集まっていて、びっくりしました。
今日のテーマは、歩きたい丸亀
歩いてみたいまちとは・・・
でした。さぬきJC主催だったので、北海道から、熊本までの城下町の人が集まっていて、びっくりしました。

2013年06月07日
水まつり
6月9日(日) 9:30~15:00
みとよ水フェスタ 2013 三豊市市民交流センター
なんと、節水コマが無料で配られます。香川は雨が少ない地域ですから、全部の家庭の蛇口に節水コマをはめて欲しいです。(●^o^●)
サニーハウスも冷凍パインを販売しますよ!!!

みとよ水フェスタ 2013 三豊市市民交流センター
なんと、節水コマが無料で配られます。香川は雨が少ない地域ですから、全部の家庭の蛇口に節水コマをはめて欲しいです。(●^o^●)
サニーハウスも冷凍パインを販売しますよ!!!

2013年06月06日
七夕コンサート
NPO法人ミュージックサポートネットワーク ぱぴぷぺぽさんの
「七夕コンサート」があります。
7月4日 (木) 10:30~11:30 三野町保健センター
7月5日 (金) 10:30~11:30 子育て広場くすくす
7月6日 (土) 10:30~11:30 子育て応援NPOフレンズ
♪ 音楽とおはなし 「うんちしたのは だれよ」
♪ 夏の歌
♪ ジブリメドレー
無料ですから、この機会にお子さんと音楽と楽しみましょう

「七夕コンサート」があります。
7月4日 (木) 10:30~11:30 三野町保健センター
7月5日 (金) 10:30~11:30 子育て広場くすくす
7月6日 (土) 10:30~11:30 子育て応援NPOフレンズ
♪ 音楽とおはなし 「うんちしたのは だれよ」
♪ 夏の歌
♪ ジブリメドレー
無料ですから、この機会にお子さんと音楽と楽しみましょう


2013年06月01日
スクラップブッキング
アロハ
今日からサニーハウスの一角で、スクラップブッキングのコーナーができています。
サクラクレパスのインストラクターの資格を持っている、横山さんが講師でいます。
子どもの写真の整理で困っている人は、相談にきてください(^-^) — 横山 利恵子さんとSunny Houseにいます。
今日からサニーハウスの一角で、スクラップブッキングのコーナーができています。
サクラクレパスのインストラクターの資格を持っている、横山さんが講師でいます。
子どもの写真の整理で困っている人は、相談にきてください(^-^) — 横山 利恵子さんとSunny Houseにいます。
