2015年09月22日
働きたい女性へ

10月27日(火) 女性が活躍する職場づくりファーラム
12:50~16:30
場所:オークラホテル丸亀
対象:働く女性、これから働きたい女性、
働く女性の上司(管理者、経営者の方、男女不問)
参加料:無料(申し込み先着200名)
託児サービス無料(定員あり)
女性が働くにも1度出産などで家庭に入ってしまうと、社会に出ることがとても怖くなります。
自分が本当に働けるのだろうか?
子どもがいても働けるのだろうか?
子どもが具合が悪くなったら、どうしたらいいのだろうか?
結婚でこの土地に来て頼る人がいないけど、どうしたらいいのかな?
こんな悩みはいつでもあります。1つ1つ解決して、ステップアップしませんか?
申し込みは、FAXか、メールで受け付けます。
NPOフレンズの紹介ですとお伝えください。
子どもも大人もステップアップしていきましょう。
フレンズからの申し込みは、0875-24-8690
2015年09月16日
浪ちゃんクラブ

☆☆☆なみちゃんクラブ発足パーティ☆☆☆
仁尾町の優しいなみちゃんおじさんの畑で、様々な農業体験をするクラブ「なみちゃんクラブ」がいよいよ活動開始!
発足パーティは下記の日程・要綱で実施します!皆さんのご参加お待ちしてます!
「なみちゃんクラブ」発足パーティ

日時:10月10日(土)10:00~15:00頃
場所:なみちゃん農園
(集合場所は三豊市役所仁尾支所に10時)
参加費:親子ペア1,000円 追加のお子様ひとり500円
(親子でなくても参加OKです)
昼食・保険代込
持ち物:タオル・水筒・小さいお子様は着替え・ビニール袋
服装:よごれてもいい服装(できるだけ長袖・長ズボン・運動靴等)
定員:7~8組程度
実施内容:にんにくとじゃがいもの植え付け
その日の野菜・果物の収穫
交流昼食会
なみちゃんクラブ登録について説明 等

ご予約&お問い合わせは…
NPOフレンズ(サニーハウス)
0875-24-8690
http://friends-sunnyhouse.wix.com/npo-friends
2015年09月10日
座談会募集
働きたいママのための「ゆるキャリ座談会」開催
日時:9月15日(火)10:00~11:45
場所:詫間町勤労会館2階 南北会議室
詫間町詫間1338-5 図書館の隣
対象:こんな風に思っている子育て中のママさん
①仕事が先?保育所が先?どちらからはじめればいいの?
②子育てが落ち着いたら…と思いながらブランクで不安
③子どものお迎えに間に合う時間帯で、働けるところはあるのかな?
参加費:無料・お子様連れでも参加できます!
講話:「子育てしながらイキイキ働く職場づくり」
講師 谷渕陽子さん(パワーネット代表)
お申し込み:
まちづくり推進隊詫間
0875-83-3639
✉takumatai@mx41.tiki.ne.jp
日時:9月15日(火)10:00~11:45
場所:詫間町勤労会館2階 南北会議室
詫間町詫間1338-5 図書館の隣
対象:こんな風に思っている子育て中のママさん
①仕事が先?保育所が先?どちらからはじめればいいの?
②子育てが落ち着いたら…と思いながらブランクで不安
③子どものお迎えに間に合う時間帯で、働けるところはあるのかな?
参加費:無料・お子様連れでも参加できます!
講話:「子育てしながらイキイキ働く職場づくり」
講師 谷渕陽子さん(パワーネット代表)
お申し込み:
まちづくり推進隊詫間
0875-83-3639
✉takumatai@mx41.tiki.ne.jp
2015年09月09日
子ども服回収
観音寺の中央図書館で、子供服回収しています。
中央高校が、難民の子供達に贈るプロジェクトです

9月末まで、回収しています。
家に眠っている子ども服を整理して、難民の子どもたちにプレゼントしましょう。
中央高校が、難民の子供達に贈るプロジェクトです

9月末まで、回収しています。
家に眠っている子ども服を整理して、難民の子どもたちにプレゼントしましょう。
2015年09月08日
絵本ライブ

9月6日に赤ちゃん写真展と絵本ライブを行いました。
たくさんの親子が楽しんで行けたかなー
今回は、フレンズのメンバーもエプロンシアターで参加しました。
キーボードも加わり、メンバーの層も厚くなってきています。
阿波踊りと同じで、同じあほなら踊らなそんそん!!!
ぜひ、絵本ライブのメンバーに参入してください。
次回は、12月12日のクリスマス会で行います。
歌えなくても、楽器がひけなくてもやる気がある人募集中です(#^.^#)
NPOフレンズ 0875-24-8690

