2015年06月14日
NPOフレンズのちょっといい話~赤ちゃんのご機嫌について~
アロハ
NPOフレンズのちょっといい話!!!
今日は、赤ちゃんのお話をしたいと思います。
赤ちゃんの機嫌が悪い原因の一つに、
気温が上昇とそれに伴う体温上昇があります。
夏に暑いのは当たり前ですが、冬の暖房も赤ちゃんには暑いので、
体温調節を気にして、温度計、湿度計を置いておくといいですね(^u^)
赤ちゃんは、暑がり寒がりなのです。
暑いときは、顔が紅潮して、間に合わないと汗をだして温度を下げようとします。
参考にしてください(^_-)-☆

NPOフレンズのちょっといい話!!!
今日は、赤ちゃんのお話をしたいと思います。
赤ちゃんの機嫌が悪い原因の一つに、
気温が上昇とそれに伴う体温上昇があります。
夏に暑いのは当たり前ですが、冬の暖房も赤ちゃんには暑いので、
体温調節を気にして、温度計、湿度計を置いておくといいですね(^u^)
赤ちゃんは、暑がり寒がりなのです。
暑いときは、顔が紅潮して、間に合わないと汗をだして温度を下げようとします。
参考にしてください(^_-)-☆
Posted by NPOフレンズ at 11:08│Comments(0)
│スタッフのひとりごと