2010年05月31日
合併5周年記念事業
新店舗の準備もバタバタと進む中、今日は夕方から
観音寺市の合併5周年記念事業助成のプレゼンに
事務局長とともに行ってきました。
8団体プレゼンして2団体にだけ助成がおりるという
狭き門!!なのですが、とにかくなんでもやるだけ
やってみないと始まらないし
っとまぁ、打たれ強い私たち、当たって砕けろ精神で
参加。
1つめのプレゼンは、いつもいつも本当にいつも
お世話になりっぱなしのNPO法人ラーフの毛利さん。
さすが!!!
完成度の高い企画内容。毛利さんのプレゼンした
ふれあい夜市。とってもわくわくな内容です。
2番目の愛育会さんも、親子参加型のコンサート
ということで、私たちもとても楽しみな中身でした。
3番目のプレゼンの私たち。当初何も考えずに
一人で出向く予定でしたが、事務局長が一緒に
行ってくれてホント良かったぁ
緊張で若干吐き気を催しつつも、プレゼンポジション
に立った瞬間私の昔働いていた会社の上司で、大尊敬
してる「M井マネージャー。降りてこい!!!」
っと心で願い(彼女はカリスマ営業ウーマンです。)
根拠のない自信とともに、無事予定通りのプレゼン
ができました。
観音寺市の子育て関連情報を、土地勘のない人や
女性にもわかりやすい子育てマップの作成が私たち
のプレゼン内容でした。
10分ほぼぴったりのプレゼン、質疑応答もきっちり
たっぷりしっかりこなし(言い過ぎ?)部屋を出た
瞬間降臨していたM井マネージャーはどこかへ吹っ飛び
また吐き気
でも一緒に行ってくれた事務局長もよくやった!っと
ほめてくれたし。うん。後は選定委員さん次第かな。
そんなわけで私たちの後の5団体のプレゼンは見る余裕
もなかったんですが、一仕事終えてあとは明後日に控えた
リニューアルオープンに向けてまたお腹が痛くなる
番です!(結局お腹?)
会員さんもそうでない方もぜひ遊びにいらしてください!
6月2日朝9:00~17:00まで。おいしいランチとスイーツ
をたっぷりご用意してお待ちしております
観音寺市の合併5周年記念事業助成のプレゼンに
事務局長とともに行ってきました。
8団体プレゼンして2団体にだけ助成がおりるという
狭き門!!なのですが、とにかくなんでもやるだけ
やってみないと始まらないし

っとまぁ、打たれ強い私たち、当たって砕けろ精神で
参加。
1つめのプレゼンは、いつもいつも本当にいつも
お世話になりっぱなしのNPO法人ラーフの毛利さん。
さすが!!!
完成度の高い企画内容。毛利さんのプレゼンした
ふれあい夜市。とってもわくわくな内容です。
2番目の愛育会さんも、親子参加型のコンサート
ということで、私たちもとても楽しみな中身でした。
3番目のプレゼンの私たち。当初何も考えずに
一人で出向く予定でしたが、事務局長が一緒に
行ってくれてホント良かったぁ

緊張で若干吐き気を催しつつも、プレゼンポジション
に立った瞬間私の昔働いていた会社の上司で、大尊敬
してる「M井マネージャー。降りてこい!!!」
っと心で願い(彼女はカリスマ営業ウーマンです。)
根拠のない自信とともに、無事予定通りのプレゼン
ができました。
観音寺市の子育て関連情報を、土地勘のない人や
女性にもわかりやすい子育てマップの作成が私たち
のプレゼン内容でした。
10分ほぼぴったりのプレゼン、質疑応答もきっちり
たっぷりしっかりこなし(言い過ぎ?)部屋を出た
瞬間降臨していたM井マネージャーはどこかへ吹っ飛び
また吐き気

でも一緒に行ってくれた事務局長もよくやった!っと
ほめてくれたし。うん。後は選定委員さん次第かな。
そんなわけで私たちの後の5団体のプレゼンは見る余裕
もなかったんですが、一仕事終えてあとは明後日に控えた
リニューアルオープンに向けてまたお腹が痛くなる
番です!(結局お腹?)
会員さんもそうでない方もぜひ遊びにいらしてください!
6月2日朝9:00~17:00まで。おいしいランチとスイーツ
をたっぷりご用意してお待ちしております

Posted by NPOフレンズ at 21:32│Comments(0)
│活動報告