2009年12月21日

一時預かりのある風景

本日も、(もしかしたら今年最後の)会員のお子さんの
お預かりがありました。

普段お母さんやおうちの方とフレンズに遊びにきている
子供たちですが、お預かりとなるとまたちょっといつもと
違う一面が見れたりします。

あまえんぼの子ががんばってる姿が見れたり、普段は
スタッフに甘えない子が急にお膝に座りにきたり。
この子大丈夫かなぁ・・・なんてすっごく心配されてた
子が意外としっかりお昼寝までしてくれたり。

そんな風に普段とはちょっと違うフレンズでの時間を
過ごして、ちょっと大人?になった子供たちがお迎えに
来てくれたおうちの人の顔をみつけた瞬間の顔に、私たち
スタッフも思わず一緒に嬉しくなってしまいます。

なにって言う話でもないんですが、なんとなく独り言。
でした。

                             代表


タグ :一時預かり

同じカテゴリー(スタッフのひとりごと)の記事画像
発達障がいへの理解
夢に向かってチャレンジ!!!
クリスマスパーティ
すごい人材
健康講演会
あけましておめでとうございます!
同じカテゴリー(スタッフのひとりごと)の記事
 発達障がいへの理解 (2018-11-26 16:34)
 夢に向かってチャレンジ!!! (2018-03-28 20:23)
 クリスマスパーティ (2017-12-13 09:09)
 すごい人材 (2017-09-04 10:21)
 健康講演会 (2017-08-04 12:38)
 あけましておめでとうございます! (2017-01-01 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一時預かりのある風景
    コメント(0)