2012年10月01日
10月のスケジュール

10月は、西讃地域はお祭りが始まり、なんとなくそわそわしています・・・
幼稚園になると、親御さんが子どもと一緒にお祭りにつかないといけなくなるから、足がぱんぱんになるでしょう・・・・
少しずつ、歩いてきたえてください(;一_一)
お祭りのオードブルも、NPOフレンズでは、承りますので、気軽にお問い合わせください。
10月3日(水) 14:00~ 歯科相談
10月22日(月) 10:30~ 離乳食講習
10月29日(月) 16:00~ イングリッシュサークル体験レッスン
2012年09月09日
木工作体験教室

9月17日(祝日) 10:30~11:30
流木アーティストによる、木工体験教室です。
材料費: 1000円
限定15名
アーティストの作品は、


等があります。
子どもと一緒に…
自分のために・・・
2012年09月08日
2012年09月08日
ベビーマッサージ

9月24日(月)10:30~11:30
ベビーマッサージ 参加料 300円
現在井下病院や、市や町に出向いて、地域のベビーマッサージをしている、新庄 悦子先生
が来て下さいます。
当日は、赤ちゃんに飲ませる飲み物(ベビーマッサージをすると、赤ちゃんの代謝が良くなりのどが渇きます。母乳の方は、母乳で大丈夫です。) バスタオルを用意して下さい。
予約制になっています。定員10名
0875-24-8690 サニーハウス — 場所: Sunny House
2012年09月02日
9月のスケジュール
9月のスケジュールです。
5日 14:00~ 歯科相談 無料(フッ素塗布希望者は、歯ブラシ代200円が必要)
10日(水) 10:30~ 子どものためのおやつ教室(参加費300円)
17日(月) 10:30~ 木工アート教室(材料費1000円)
24日(月) 10:30~ ベビーマッサージ(参加費一人300円)
29日(土) 17:00~ 国際交流 (参加費無料おかずを1品持ち寄り下さい。ドリンクは、アルコール500円、ソフトドリンク
350円で、用意いたします。)
30日(日) 17:00~ 観音寺街なか企画「今夜もはじまりました。」十五夜に、観音寺で遊びませんか?
— 場所: Sunny House

2012年08月29日
助産師さんとお話しよう
赤ちゃん写真展が、8月31日~9月2日まで、開催されます。
9が2日10:00~観音寺中央図書館で、三豊病院の助産師さんの池崎先生のお話と、フリートークがあります。悩みがある方も、これから出産の方も、赤ちゃんのスキンシップの取り方が分からない人も。。。。
入場:無料
みなさんのおいでを、お待ちしております

9が2日10:00~観音寺中央図書館で、三豊病院の助産師さんの池崎先生のお話と、フリートークがあります。悩みがある方も、これから出産の方も、赤ちゃんのスキンシップの取り方が分からない人も。。。。
入場:無料
みなさんのおいでを、お待ちしております

2012年08月20日
お知らせ

8月も残すところ、10日になりました。
宿題終わっていますか?
今日のフレンズは、絵画教室を行っています。
午後は、森一誠堂さんとのコラボで、和菓子作りです。
参加費:1000円
8月22日(水)10:00~12:00 子ども会ピザ教室のため、貸し切りとなります。
12:00~通常営業
8月25日(土)9:30~11:30 子ども会ピザ教室のため、貸し切りとなります。
11:30~通常営業
2012年07月31日
粟島デイキャンプ

8月7日 粟島で、デイキャンプを行います。
初めて、粟島に行ったとき、あまりにも海がキレイでびっくりしました。
私は、東京生まれで、海きたない。。。川きたない。。。で、育ちました。
綺麗な水を求めて、いろいろ旅をしました。
国内、海外。。。上高地、新宮、粟島。。。。
上高地は、有名です。主人に連れて行ってもらいました。
正直言ったら、私は、粟島や新宮のほうがうえです。
皆さんに知ってもらいたくて、このイベントを行います。
最高です\(^o^)/
2012年06月27日
ベビーマッサージ
7月2日(月曜日)10:30~11:30
ベビーマッサージをサニーハウスで行います。
料金は、オイル代300円です。ベビーマッサージは、赤ちゃんとママとのコミュニケーションが上手く取れるようになるので、
赤ちゃんが落ち着いてきます。夜泣き、ぐずり、など。
何でないてるか、わからないママさん。。。
急に夜鳴きが始まって・・・・
落ち着きが出来る子どもにしたい・・・
などなど、マッサージには色々親子が上手くいくコツが隠されています。
受けた事のない方・・・
1度受けたけど、もう1度。。。など、お待ちしております。
予約お願いします。0875-24-8690

ベビーマッサージをサニーハウスで行います。
料金は、オイル代300円です。ベビーマッサージは、赤ちゃんとママとのコミュニケーションが上手く取れるようになるので、
赤ちゃんが落ち着いてきます。夜泣き、ぐずり、など。
何でないてるか、わからないママさん。。。
急に夜鳴きが始まって・・・・
落ち着きが出来る子どもにしたい・・・
などなど、マッサージには色々親子が上手くいくコツが隠されています。
受けた事のない方・・・
1度受けたけど、もう1度。。。など、お待ちしております。
予約お願いします。0875-24-8690

2012年06月13日
和菓子作り

6月17日(日) 15:00~17:00
場所:サニーハウス
あの、かりんとう饅頭でおなじみの「森一誠堂」さんとの、コラボレーション。
和菓子を作ってみませんか…抹茶も用意してあります。和菓子2品と抹茶体験
参加費:1000えん
お問い合わせ:0875-24-8690
2012年02月25日
SUNNY HOUSE
4月から、現在の大野原にあるSUNNY CAFEがより
一層楽しいスペースに変更!ということで、移転することが
決まりました!
今度の拠点はSUNNY HOUSEと命名!
プレママ~ベビー、就園前児も、幼稚園児も。
小学生も中学生も高校生も…
パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんも。
とにかくみぃんなが子育てにかかわる子育てタウン
づくりの第1歩です!たくさんの地域の皆さんの
笑顔があふれる拠点となれるよう、よりパワフルかつ
大胆に!フレンズは頑張ります!
↓↓↓ここ↓↓↓
一層楽しいスペースに変更!ということで、移転することが
決まりました!
今度の拠点はSUNNY HOUSEと命名!
プレママ~ベビー、就園前児も、幼稚園児も。
小学生も中学生も高校生も…
パパもママもおじいちゃんもおばあちゃんも。
とにかくみぃんなが子育てにかかわる子育てタウン
づくりの第1歩です!たくさんの地域の皆さんの
笑顔があふれる拠点となれるよう、よりパワフルかつ
大胆に!フレンズは頑張ります!
↓↓↓ここ↓↓↓

2012年01月09日
三観 こどもまつり
1月15日(日曜日)10:00~15:00 三豊夢タウンにて。三観 こどもまつりを行います。
ステージでは、笠田高校のファッションショーをはじめ、動くマネキンショーやリメイクショー、パピプぺ
ポさんによる音楽ひろば遊び、愛和保育園による演奏
... 相談コーナーでは、歯科相談(フッ素塗布)、栄養相談、体重測定
屋外コーナーでは、パトカー、白バイ、消防車に触れるよ
2階では、工作コーナー、手芸コーナー、絵本の読み聞かせコーナーもあります
みなさん家族で、お出かけください

ステージでは、笠田高校のファッションショーをはじめ、動くマネキンショーやリメイクショー、パピプぺ
ポさんによる音楽ひろば遊び、愛和保育園による演奏
... 相談コーナーでは、歯科相談(フッ素塗布)、栄養相談、体重測定
屋外コーナーでは、パトカー、白バイ、消防車に触れるよ
2階では、工作コーナー、手芸コーナー、絵本の読み聞かせコーナーもあります
みなさん家族で、お出かけください

2011年11月27日
クリスマス会 ボランティア募集
すっかり毎年の恒例行事となりつつありますフレンズのクリスマスパーティーの時期が今年もやってきました!
昨年も大人・子供合わせて200名の参加者で大盛況のイベントとなり、今年のイベントも楽しみにされている方からのお問
い合わせをいただいています。とってもリアルなサンタさんのマジックショーやバルーンショー。エコを考えるクリスマスのお
話の読み聞かせ。お楽しみブースでキャンドル作りやクラフトなどにも挑戦できたり…ととにかく盛りだくさんの内容です。
そこで、当日の会場準備や、お楽しみブースでのお手伝いをしていただけるボランティアさんを募集しています。子供たち
にとって1年を通して1番のビッグイベントであるクリスマスを、ぜひ私たちフレンズと一緒に盛り上げてください!ご協力いた
だける方は下記連絡先に事前にご連絡ください!
日時:12月10日(土)
第1部15:00~(0~3歳位のお子様メイン)
第2部17:30~(小学生メイン)
場所:豊浜公会堂
NPOフレンズ 0875-52-1470

豊浜公会堂
昨年も大人・子供合わせて200名の参加者で大盛況のイベントとなり、今年のイベントも楽しみにされている方からのお問
い合わせをいただいています。とってもリアルなサンタさんのマジックショーやバルーンショー。エコを考えるクリスマスのお
話の読み聞かせ。お楽しみブースでキャンドル作りやクラフトなどにも挑戦できたり…ととにかく盛りだくさんの内容です。
そこで、当日の会場準備や、お楽しみブースでのお手伝いをしていただけるボランティアさんを募集しています。子供たち
にとって1年を通して1番のビッグイベントであるクリスマスを、ぜひ私たちフレンズと一緒に盛り上げてください!ご協力いた
だける方は下記連絡先に事前にご連絡ください!
日時:12月10日(土)
第1部15:00~(0~3歳位のお子様メイン)
第2部17:30~(小学生メイン)
場所:豊浜公会堂
NPOフレンズ 0875-52-1470

豊浜公会堂
2011年11月05日
☆フレンズ・ウィークリーメール☆
こんにちは。今日は残念ながらの雨模様…。テンションが下がってませんか?こんな日はお子様のお昼寝タイムにふわふわのミルクたっぷりのカフェラテでも飲みながら、まったり午後を過ごしてみては?お昼寝しないお子様は、ぜひSUNNY CAFEに遊びに連れていらしてください♪(無理がある??)
さて来週のフレンズ&SUNNY CAFEのスケジュールは…
11/7(月)/8(火)9:00~15:00
フレンズ広場
11/8(火)10:30~
とみはら塾おはなし会
11/9(水)10:00~12:00
@愛和ふれあいセンター
第6回NP「親育ちプログラム」
11/10(木)~12(土)
福島県へ被災地支援事業の説明会のため出張のためお休みです。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
さて今週は短めですが、ちょっと独り言?というよりはお願いです!
来週いよいよ人生初の東北へ行くことになりました。(新潟には行ったことがあったなぁ…って言ったら、新潟は東北じゃなかった…汗)
今ニュースを見ると、被災地でもだんだん寒さが厳しくなって仮設住宅や避難所での生活では防寒グッズの不足が大きな問題になってきているようです。
そこで、水曜日までにもしこちらに来られる機会がございましたら、大きいものは無理ですが、小さい防寒グッズ(カイロやあったか靴下・ネックウォーマーなど)がございましたら、ぜひ寄付していただけたら…と思います。
現地の社協、もしくはNPOにお願いして被災者のお役にたてるようも持っていこうと思います。よろしくお願いいたします。
それでは、皆さま風邪・おたふくかぜ・マイコプラズマ肺炎には十分気をつけて、良い週末をお過ごしください…。
Have a cozy weekend with your loved ones!
さて来週のフレンズ&SUNNY CAFEのスケジュールは…
11/7(月)/8(火)9:00~15:00
フレンズ広場
11/8(火)10:30~
とみはら塾おはなし会
11/9(水)10:00~12:00
@愛和ふれあいセンター
第6回NP「親育ちプログラム」
11/10(木)~12(土)
福島県へ被災地支援事業の説明会のため出張のためお休みです。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
さて今週は短めですが、ちょっと独り言?というよりはお願いです!
来週いよいよ人生初の東北へ行くことになりました。(新潟には行ったことがあったなぁ…って言ったら、新潟は東北じゃなかった…汗)
今ニュースを見ると、被災地でもだんだん寒さが厳しくなって仮設住宅や避難所での生活では防寒グッズの不足が大きな問題になってきているようです。
そこで、水曜日までにもしこちらに来られる機会がございましたら、大きいものは無理ですが、小さい防寒グッズ(カイロやあったか靴下・ネックウォーマーなど)がございましたら、ぜひ寄付していただけたら…と思います。
現地の社協、もしくはNPOにお願いして被災者のお役にたてるようも持っていこうと思います。よろしくお願いいたします。
それでは、皆さま風邪・おたふくかぜ・マイコプラズマ肺炎には十分気をつけて、良い週末をお過ごしください…。
Have a cozy weekend with your loved ones!
2011年11月01日
福島説明会日程&会場決定!!
今日から11月。本当にこんなに毎日毎日あっという間に
過ぎてしまっていいのだろうか??と思います。
さて、先日のウィークリーメールでもお伝えしましたが、
11/10(木)~/12(土)まで、私たち、福島に行ってきます。
震災後…というよりは生まれて初めての東北です。
11月中旬ってきっとすっごい寒いんだろうなぁ…なんて
話していた矢先、今朝のニュースで防寒グッズが不足
しているとのこと。
そこで!
大きな荷物は難しいかもしれませんが、カイロや、
あったかグッズを福島に寄付したい!という方、
ぜひフレンズに11/9までにお持ちください!
私たちが現地に直接お持ちしようと思います。
現地説明会&相談会の日程&会場は…
11/11(金)11:00~13:00
@コラッセふくしま 501会議室
(福島市三河南町1-20
TEL024-525-4089)
11/11(金)17:00~19:00
@南相馬市市民活動サポートセンター
(南相馬市原町栄町2-20
TEL0244-23-5420)
福島にお知り合いが居る方、それから現在福島から
ご縁があってこのブログを見てくださってる方。
ぜひいらしてください。
お問い合わせは…
NPOフレンズ 0875-52-1470
まで。
過ぎてしまっていいのだろうか??と思います。
さて、先日のウィークリーメールでもお伝えしましたが、
11/10(木)~/12(土)まで、私たち、福島に行ってきます。
震災後…というよりは生まれて初めての東北です。
11月中旬ってきっとすっごい寒いんだろうなぁ…なんて
話していた矢先、今朝のニュースで防寒グッズが不足
しているとのこと。
そこで!
大きな荷物は難しいかもしれませんが、カイロや、
あったかグッズを福島に寄付したい!という方、
ぜひフレンズに11/9までにお持ちください!
私たちが現地に直接お持ちしようと思います。
現地説明会&相談会の日程&会場は…
11/11(金)11:00~13:00
@コラッセふくしま 501会議室
(福島市三河南町1-20
TEL024-525-4089)
11/11(金)17:00~19:00
@南相馬市市民活動サポートセンター
(南相馬市原町栄町2-20
TEL0244-23-5420)
福島にお知り合いが居る方、それから現在福島から
ご縁があってこのブログを見てくださってる方。
ぜひいらしてください。
お問い合わせは…
NPOフレンズ 0875-52-1470
まで。
2011年11月01日
☆フレンズ・ウィークリーメール☆
おはようございます。なんだかうまくアップできず、
火曜日になってしまいました
今週のフレンズ&SUNNY CAFEスケジュールは…
10/31(月)11/1(火)9:00~15:00
フレンズ広場
11/1(火)10:30~
離乳食試食会
(限定15組・要予約)
11/2(水)10:00~12:00
@愛和ふれあいセンター
NP「親育ちプログラム」第5回セッション
11/3(木)17:00~イングリッシュサークル
11/5(土)9:00~15:00
GENKIネット「男の料理教室」に講師として参加のためお休み
①17:00~ ②18:00~
イングリッシュサークルは予定通りあります。
となっております。11月は福島への視察も来週あり、
お休みが少し不定期にあり、ご迷惑をおかけしますが、
みなさんにお会いできるのを楽しみにお待ちしており
ますので、ぜひ営業日には遊びにいらしてください!
Have a great week!!
火曜日になってしまいました

今週のフレンズ&SUNNY CAFEスケジュールは…
10/31(月)11/1(火)9:00~15:00
フレンズ広場
11/1(火)10:30~
離乳食試食会
(限定15組・要予約)
11/2(水)10:00~12:00
@愛和ふれあいセンター
NP「親育ちプログラム」第5回セッション
11/3(木)17:00~イングリッシュサークル
11/5(土)9:00~15:00
GENKIネット「男の料理教室」に講師として参加のためお休み
①17:00~ ②18:00~
イングリッシュサークルは予定通りあります。
となっております。11月は福島への視察も来週あり、
お休みが少し不定期にあり、ご迷惑をおかけしますが、
みなさんにお会いできるのを楽しみにお待ちしており
ますので、ぜひ営業日には遊びにいらしてください!
Have a great week!!
2011年10月16日
フレンズ・ウィークリーメール
すっかり遅い時間の配信になってしまい、申しわけございません。なんだか最近週末があわただしく…なんて言い訳ですよねぇ。ホントにすみません。
今週末は雨の中でのお祭りで、大変だったのではないでしょうか?でも今日は快晴になり最終日は皆さん暑いくらいだったのでは??今晩はゆっくり休んで明日からの1週間に備えてください!
さて今週のフレンズ&SUNNY CAFEスケジュールは…
10/17(月)/18(火)9:00~15:00
フレンズ広場
0~3歳までのお子さんとそのママ、パパ、おばあちゃん、おじいちゃんのためのスペースです。無料でご利用できますので、どなたでもお誘い合わせのうえどうぞ♪
10/18(火)10:30~保健士さんによる相談会
13:30~歯科衛生士さんによる歯科相談&フッ素塗布
10/19(水)10:00~12:00
第3回NP「親育ちプログラム」
@愛和ふれあいセンター
10/20(木)16:30~トーンチャイム部練習日
17:00~イングリッシュサークル
10/22(土)は13:00~観音寺市まちづくりWSに参加のため、午後から閉店します。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。
さらに来週の月曜日のフレンズ広場では、えいごやさんのハロウィンパーティがあります。まだ定員に若干余裕がありますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください!
(0875-52-1470です)
遅くなってしまったので、今週も独り言は省いて早く配信しようと思います。ブログに近々独り言アップ予定ですので、よかったらのぞいてみてください♪
ではHave a great week, everyone!
Maki
2011年10月15日
アレルギーの知識

西讃小児科医会とNPOフレンズとの共催企画です。
11月17日(木曜日)
豊浜幼稚園にて 13時30分~14時30分
「アレルギーの知識」
内容
1)小児ぜんそく 三豊総合病院 島内 泰宏先生
2)アトピーと食物アレルギー
香川小児病院 木下 あゆみ先生
3)質問タイム 西讃小児科医会の先生方
当日 託児も受け付けています。事前に予約お願いします。
参加無料です。
どなたでも、聞きに来られます。
お問い合わせ NPOフレンズ 0875-52-1470 FAXも、同じです
npo_friends_3m@yahoo.co.jp (件名に講演のお問い合わせと書いてください)
2011年10月03日
☆
みなさん、週末はとても気持ちのいい秋晴れでしたね。お出かけされましたか?気がつけばもう10月。秋祭りの季節です。
今年もSUNNY CAFEでは、このシーズンに向けてオードブルのご注文を承っております。お子様にこにこオードブル(3000円)とみんなでわいわいオードブル(4500円)の2種類。ぜひお問い合わせください!(0875-52-1470)
さて今週のフレンズ&SUNNY CAFEスケジュールは…
10/3(月)10/4(火)9:00~15:00
フレンズ広場の日

10/4(火)10:30~
栄養相談
今回は、「とりわけ離乳食」講習です。パパやママのお食事からお子様の月齢に合わせた離乳食を簡単にとりわけで作っちゃいましょう♪
10/5(水)10:00~12:00
NP「親育ちプログラム」第1回
@愛和ふれあいセンター
10/6(木)16:30~
トーンチャイム部練習日
17:00~イングリッシュサークル
10/8(土)~10/10(月)豊浜ちょうさ祭りなどのためお休みです。申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
さぁ。ここからはまたまた私の独り言。スルーOKです。
いよいよなんです!NPの「親育ちプログラム」が来週水曜日にスタートします。なんと満員御礼の定員14名でのスタート。ドキドキとワクワクで頭がいっぱいになってしまいそうです。みなさんと事前面談で少しお話しをさせていただいて、どんなセッションになるのかなぁ…と考えたりしています。
今年もSUNNY CAFEでは、このシーズンに向けてオードブルのご注文を承っております。お子様にこにこオードブル(3000円)とみんなでわいわいオードブル(4500円)の2種類。ぜひお問い合わせください!(0875-52-1470)
さて今週のフレンズ&SUNNY CAFEスケジュールは…
10/3(月)10/4(火)9:00~15:00
フレンズ広場の日
10/4(火)10:30~
栄養相談
今回は、「とりわけ離乳食」講習です。パパやママのお食事からお子様の月齢に合わせた離乳食を簡単にとりわけで作っちゃいましょう♪
10/5(水)10:00~12:00
NP「親育ちプログラム」第1回
@愛和ふれあいセンター
10/6(木)16:30~
トーンチャイム部練習日
17:00~イングリッシュサークル
10/8(土)~10/10(月)豊浜ちょうさ祭りなどのためお休みです。申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
さぁ。ここからはまたまた私の独り言。スルーOKです。
いよいよなんです!NPの「親育ちプログラム」が来週水曜日にスタートします。なんと満員御礼の定員14名でのスタート。ドキドキとワクワクで頭がいっぱいになってしまいそうです。みなさんと事前面談で少しお話しをさせていただいて、どんなセッションになるのかなぁ…と考えたりしています。
2011年09月27日
☆フレンズ・ウィークリーメール☆
おはようございます。台風も通り過ぎ、今日は見事な秋晴れですね!お出かけされてる方、これからお出かけの方も多いのでは??でも急に朝晩が寒くなって体調不良の方もちらほら…こんな日は豊浜の方なら一の宮をお散歩?ピクニック?観音寺の方も琴弾公園をお散歩でもしたら、日ごろの疲れやストレスが一気に解消するのでは?
さて来週のフレンズ&SUNNY CAFEスケジュールは…
9/26(月)/27(火)9:00~15:00
フレンズ広場
9/27(火)10:30~
いよいよ!とみはら塾お話し会@フレンズ広場
楽しいとみはらおじさんのお話し会♪ママも子どももパパだって笑顔になること間違いなしです!ぜひお誘い合わせのうえ、遊びにいらしてくださいね!
9/28(水)10:00~@愛和ふれあいセンター
NP親育ちプログラム事前説明会
9/29(木)①16:30~ ②17:00~
10/1(土)①②17:00~ ③18:00~
イングリッシュサークル
となっております。土曜日のイングリッシュサークルにつきましては来週10/1以降、各所のちょうさ祭りがはじまりますので3週連続お休みになります。次回土曜クラスは、10/29(土)になります。ハロウィンができたらいいなぁ…と思っています。またお知らせしますね。
さてここからは私の独り言…スルーOKのコーナーです。
運動会がなんとか終わったと思ったら、今度はお祭りがもう目と鼻の先。なんだか今年は時間が過ぎるのが信じられない早さで飛び去っていく感じです。
年のせいかなぁ??先日も久しぶりに会った人に、なんだか疲れてるみたいだねぇ。と言われてしまうし…(結構凹んでる私)
自分では何にも変わってないつもりでも着実に年はとるものだなぁ…怖い怖い(T_T)なんて人ごとのように言ってるし。手に負えません。
なにはともあれ本当に忙しい毎日です。今週は被災地支援事業の第1回実行委員会も無事できたし、少しずつではあるけど、前進中です。来週はいよいよ被災地支援事業を動かすためにも、ハローワークに行かなくちゃ!
そして待ちに待った親育ちプログラムもいよいよ再来週スタートを前に事前説明会&面談です。ファシリテーターとして、ちゃんといいセッションができるか…という不安は少なからずありますが、それにも増してワクワク感とドキドキ感がいっぱい。今回のセッションに参加されるみなさんにとって、楽しく有意義なセッションにできるよう二人で計画中!参加される方、期待して(あぁ。どうかなぁ。しすぎないで?)待ってて下さい!(言っちゃった!)
ではでは、本日はこの辺で…
Please come and see us !
さて来週のフレンズ&SUNNY CAFEスケジュールは…
9/26(月)/27(火)9:00~15:00
フレンズ広場
9/27(火)10:30~
いよいよ!とみはら塾お話し会@フレンズ広場
楽しいとみはらおじさんのお話し会♪ママも子どももパパだって笑顔になること間違いなしです!ぜひお誘い合わせのうえ、遊びにいらしてくださいね!
9/28(水)10:00~@愛和ふれあいセンター
NP親育ちプログラム事前説明会
9/29(木)①16:30~ ②17:00~
10/1(土)①②17:00~ ③18:00~
イングリッシュサークル
となっております。土曜日のイングリッシュサークルにつきましては来週10/1以降、各所のちょうさ祭りがはじまりますので3週連続お休みになります。次回土曜クラスは、10/29(土)になります。ハロウィンができたらいいなぁ…と思っています。またお知らせしますね。
さてここからは私の独り言…スルーOKのコーナーです。
運動会がなんとか終わったと思ったら、今度はお祭りがもう目と鼻の先。なんだか今年は時間が過ぎるのが信じられない早さで飛び去っていく感じです。
年のせいかなぁ??先日も久しぶりに会った人に、なんだか疲れてるみたいだねぇ。と言われてしまうし…(結構凹んでる私)
自分では何にも変わってないつもりでも着実に年はとるものだなぁ…怖い怖い(T_T)なんて人ごとのように言ってるし。手に負えません。
なにはともあれ本当に忙しい毎日です。今週は被災地支援事業の第1回実行委員会も無事できたし、少しずつではあるけど、前進中です。来週はいよいよ被災地支援事業を動かすためにも、ハローワークに行かなくちゃ!
そして待ちに待った親育ちプログラムもいよいよ再来週スタートを前に事前説明会&面談です。ファシリテーターとして、ちゃんといいセッションができるか…という不安は少なからずありますが、それにも増してワクワク感とドキドキ感がいっぱい。今回のセッションに参加されるみなさんにとって、楽しく有意義なセッションにできるよう二人で計画中!参加される方、期待して(あぁ。どうかなぁ。しすぎないで?)待ってて下さい!(言っちゃった!)
ではでは、本日はこの辺で…
Please come and see us !